大人の科学マガジン 本屋で見付けた「大人の科学マガジン」、ふろくのエレクトリック・スチールドラムに惹かれて購入。 遊んでみようかと思ったら、組み立てないとダメだったのね・・・作るのは好きだけど組み立てる暇があるかな? テルミンのセットも売っているらしい、少し気になった。 トラックバック:0 コメント:0 2021年02月25日 続きを読むread more
スプレーボトル 消毒液用のスプレーボトルを100円ショップで購入。 一時期、売り切れで探すのが大変だったが今は普通に売っているのね。 トラックバック:0 コメント:0 2021年01月29日 続きを読むread more
山と渓谷 2021年1月号 昨年末に購入した「山と渓谷 2021年1月号」 雑誌の存在は知っていたが購入するのは初めて。目当ては日本百名山のルートマップ。 今まで日帰り出来そうな所しか登っていない、行ってみたい所は1泊以上しないと難しい・・・ルートマップを見ていたら想いが馳せてしまった。 今年の気になった福袋が無かったので、山専門店でアウトレット商品のザック… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月03日 続きを読むread more
針金自転車 先日訪れた航空記念公園で開催されていたバザーで見付けた針金の自転車。 手作りらしい、こんな自転車が有ったら乗って見たい。 トラックバック:0 コメント:0 2020年11月29日 続きを読むread more
CAT EYE 自転車付属のライトが調子悪い為、外付けのライトを購入。 山歩きで常備しているヘッドライトを代用出来たのでは?と、後から気付く。 トラックバック:0 コメント:0 2020年11月16日 続きを読むread more
プリムス ライテック トレックケトル&パン 生憎の天候で山歩きへ行けなく、代わり?に好日山荘へ行く。 購入予定ではなかったが可愛いトレックケトル&パンに惹かれ思わず購入。使用する機会が来るか謎。 トラックバック:0 コメント:0 2020年10月17日 続きを読むread more
ニッパー 細かい作業用にニッパーを購入。 片方、工具店で購入した2000円のニッパー。 もう片方、100円ショップで購入した200円のニッパー。 違いが解らないと映る価値無し? トラックバック:0 コメント:0 2020年10月10日 続きを読むread more
コインボックス 楽団の会計で使用していたコインボックスが壊れ始めたので100円ショップで新たに購入。 ・・・コレも直ぐに壊れそうな気がする・・・ トラックバック:0 コメント:0 2020年10月04日 続きを読むread more
ヤスリ 先日購入したサックスのペンスタンドを作成中。 部品を取り外した時の角の感触(バリ?)が気になった為、ヤスリ掛け。久々に学生時代に使用したヤスリ一式を出す、予想より錆びてなくて良かった。 トラックバック:0 コメント:0 2020年09月27日 続きを読むread more
ドラえもん洗濯ネット 100円ショップで見つけた、ドラえもん洗濯ネット。 タイム風呂敷が!!洗濯物が生地に戻ったり古くなったりしたら、どうしよう? トラックバック:0 コメント:0 2020年09月26日 続きを読むread more
ブックカバー コロナウイルスの影響で延期になっていた出向先の仕事で御徒町へ寄る。 松坂屋近辺でフリーマーケットが出店していて気になるブックカバーを見つけたので購入。全て手作りとの事、裏地がマカロンなのは謎。 トラックバック:0 コメント:0 2020年07月11日 続きを読むread more
ガリガリ ミニ氷かき ガチャポン景品のガリガリ ミニ氷かき。 縁日中止の為、コレでかき氷の憂さ晴らしを考えたが「出来たかき氷は食べられません」の文字が・・・ トラックバック:0 コメント:0 2020年07月10日 続きを読むread more
トートバッグ レジ袋の有料化に伴って常備していたトートバッグを大きな物にする。 レジで「袋は要らないです」と答えたつもりが、レジ袋を入れられて料金が加算される事が何度か・・・欲しい時に付かない事も・・・コミュニケーションは難しい。 トラックバック:0 コメント:0 2020年07月08日 続きを読むread more
七夕飾り 今週末に七夕の飾り付けを行う予定。 いつもは浅草橋のお店に買いに行っていたが、電話が繋がらなく行っても店が閉まっている。仕方なく今回はネットで購入、注文してから気付いたが京都のお店らしい。 後は飾り付け当日に雨が降らない事を祈るだけ。 トラックバック:0 コメント:0 2020年06月30日 続きを読むread more
枕カバー 枕カバーが破けたので新しい物を購入。サイズがギリギリだった為かパッツンパッツンの硬めの枕になってしまった。 時代劇とかで殿様が使っている箱枕、あんな硬そうな枕でよく寝れるなぁ。 トラックバック:0 コメント:0 2020年06月02日 続きを読むread more
スプレーボトル ナゼか持っているトロンボーン用のスプレーボトル。 今は消毒用アルコールを容れて持ち歩いている、こんな事に使用するとは思っていなかった。 トラックバック:0 コメント:0 2020年05月28日 続きを読むread more
たためる8連ハンガー ハンガータイプの洗濯物干しが壊れた為、新しい物を購入。 ファゴットの練習中に部屋干ししていた洗濯物が襲って来るとは思わなかった。 トラックバック:0 コメント:0 2020年05月16日 続きを読むread more
レッグスタンド オンラインの診察や飲み会に対応する為、スマートフォンのレッグスタンドを購入。(自宅のPCにはwebカメラが付いていない) ちょうど楽団仲間のオンライン飲み会が有ったので使用、ついでに提灯と焼き鳥のお品書きが画面に映る様に配置してみた。上手く映ったかは謎。 トラックバック:0 コメント:0 2020年05月11日 続きを読むread more
ファゴット 外出自粛なので部屋で楽器の音出し。 サスガにサックスは近所迷惑になりそうだし、ビクビクしながら小さい音で音を出しても逆にストレスが溜まりそうなので久々のファゴット。(それでも小さめに音を出す) ファゴットは肩を怪我してからサボっていたので運指をだいぶ忘れている、音程も怪しいがチューナーが電池切れ・・・左腕がつりそうだ。 まともな曲… トラックバック:0 コメント:0 2020年04月12日 続きを読むread more
パワードエシュロンフレックス 職場でいただいたパワードエシュロンフレックスのキーホルダー。 医療関係者以外でこれが手術用ステープラだと解る人が居るのか謎。 トラックバック:0 コメント:0 2020年04月10日 続きを読むread more
水詰まり 洗濯機を動かしたら水詰まりの為か排水されず床が水浸し。仕方なく業者を呼ぶ。 強力な薬剤を使用するが改善されず、水流での除去作業でも奥過ぎる為か届かず、結局は人力のポンプ作業で詰まりが解消されたが半日近い作業、金額も馬鹿にならない・・・ 住んでから3年半位でのトラブル。他の部屋の住人の方も壁から水漏れ等のトラブルが多い話していた、ちょ… トラックバック:0 コメント:0 2020年04月05日 続きを読むread more
自転車の鍵 自転車の鍵を紛失。 予備の鍵を財布に入れていたので乗る事が出来たが、また失くすと困るので合鍵を作成する事にする。 鍵屋さんに問い合わせた所、複製に4000~5000円掛かるとの事・・・金額に断念。 自転車を購入したお店に問い合わせたら600円位で取り寄せ可能との事、届くまで2週間位掛かるらしいが依頼する。安くて助かった。 トラックバック:0 コメント:0 2020年02月21日 続きを読むread more
パソコンのキーボード パソコンのキーボードがキーを押しても反応しなくなる。 故障して使用しなくなったパソコン付属のキーボードが有った事を思い出し、接続したら使用できた、残しておいて良かった。 キーボードのメーカーにこだわりは無いが、このキーボードは埃取りに掃除機を使うとキーが取れる・・・ トラックバック:0 コメント:0 2020年02月13日 続きを読むread more